薬膳食材 一覧

切迫早産予防に参鶏湯

45才で出産しました。
妊活・子育て・アンチエイジングに役立つ薬膳を紹介するkayoです。

 

いつもブログをみてくださってどうもありがとうございます。
応援クリックをしてもらえると、更新の励みになります。
↓↓↓    ↓↓↓

 

妊娠中の子宮筋腫手術の時に同室だった人たちは、切迫早産で入院した30歳代後半から40歳代でした。

30歳代になると20歳代に比べて、切迫早産になるかたが多いです。

 

中医学では、切迫早産は、「気」が不足することによって、胎内で胎児が育つにつれて支えることができなくて、下に下がってきてしい、40週ママのお腹の中に留まっていられなくなるためと考えます。

 

「気」は、体の周りを廻っていて、体(内臓やお肌など)を持ち上げ、支える働きをしていますが、妊娠中はたくさんの「気」を消耗するので不足しがちになります。

 

不足した「気」を補給するには、

 

①「気」を補給する食材を食べる

 

②「気」は「脾(胃腸)」で作られるので、胃腸を整える食材を食べる

 

ことが、大切です。

 

おススメなのが参鶏湯

 

参鶏湯

参鶏湯

 

参鶏湯には

・丸鶏・・・「気」を補って、お腹を温めます

・高麗人参・・・「気」を補う効果がとても高いです

・なつめ・・・「気」と「血」を補い、胃腸の調子を整えます

・栗・・・「気」を補い胃腸の働きを高め、血流を改善します

・もち米・・・「気」を補う効果が高く、お腹を温めます

の材料をじっくりと煮込んで作られます。

 

どれも、どれも、「気」を補う作用があります。

「気」を補う作用食材を重ねて使うことによって効果がUPしますので、効果がUPUPですね。

 

参鶏湯は「気」を補うので、美容にもとってもよくて、飲む美容液とも言われているくらいでお肌をプルプルにしてくれます

「気」がたるんで段々と落ちてきてしまう肌を持ち上げてくれるんです。

 

手羽先で作っても、同じ効果なので、私は家では手羽先で作ります。

結婚式の前日の晩御飯のメニューは手羽先で作った参鶏湯にした程です。

 

元気がない時や、風邪でお腹を壊したときにもおすすめです。

材料を入れて、1時間程火にかけるだけですので、試してみてくださいね。

手羽先で作る時は、もち米は最初から一緒に入れるとドロドロになってしまうので、後半で入れるか、もち米無しでも大丈夫です。

 

◆◆◆◆◆

現在、妊活薬膳セミナーはプライベートセミナーで行っています。

妊活中の方、婚活中の方も、二人目不妊の方も、気になった方も

より効果が高く、日々簡単に取入れられる方法を伝授します

詳細はコチラ

◆◆◆◆◆

 

最後までみてくださってどうもありがとうございます。
応援クリックをしてもらえると、更新の励みになります。
↓↓↓    ↓↓↓

 

 

 


中勢似の熟成肉グリルを芝の穴場イタリアンで

45才で出産しました。
妊活・子育て・アンチエイジングに役立つ薬膳を紹介するkayoです。

 

いつもブログをみてくださってどうもありがとうございます。
応援クリックをしてもらえると、更新の励みになります。
↓↓↓    ↓↓↓

 

先日、4回目の結婚記念日で、3歳の子供も一緒にお祝いしたイタリアンが、

食べログで(2016.4.10現在)3.14ポイント。

ですが、ランチもディナーももっとポイントが高くていいお店です。

 

中華料理店が多い、芝商店街の裏路地にひっそりとある「Gene DINING」

グルメハンバーガーのマンチーズの近くですが、商店街の1本裏手にあるので、今まで気が付きませんでした。

サービスもとっても気持ちよく、また行きたい。と思わせてくれる明るいサービスをしてくれます。

 

まずは

image

北海道産の生乳仕立てモッツァレラと高知県日高村産シュガートマトのカプレーゼ

 

 

image

サヨリのカルパッチョ

こちらのお店は代々木にある鮮魚店がオーナーなので、魚も新鮮です。

 

 

image

ホワイトアスパラガス ポーチドエッグ添え

 

 

image

イタリア産の小麦で自家製で作るフォッカチャは小麦の香り、味わいが味わえる

今回は焼くたてをご提供していただけたのでアツアツです。

 

 

image

桜海老と春キャベツの“キタッラ”

 

image

百合根のリゾット

 

 

image

中勢以の熟成肉 但馬牛の赤身肉“マルカワ”炭火焼

 

お持ちかねのメインのお肉

赤身肉を炭火で焼いて、味付けは塩のみ。シンプルですが、肉の味をじっくりと味わえます。

とても柔らかく美味しいので、子供も大興奮~

アラカルトでもオーダーできますが、4,500円のコースに500円プラスで中勢似の熟成肉が食べられます。

 

牛肉は「気」と「血」を補う作用がありますので、貧血や疲労回復、体力増強が見込め、胃腸の働きを助けます。

しかし、脂肪分が多い霜降り肉は、血行不良を起こす原因ともなりますので、薬効を期待して食べる時には赤身肉を選んでください。

 

 

image

デザートもすべて手作り

特にチョコレート系のデザートが大人の味のチョコレートで美味しいですよ。写真が撮れていなかったのですが、フォンダンショコラ、洋酒も効いてますが、美味しいチョコレートを味わえます。

 

これで、コース料理5000円です。

ワインはグラスでも赤・白それぞれ3種類はあります。スパーリングワインがグラスでなかったのは、ちょっと残念

 

 

子供が3歳では、フレンチはまだまだですが、子供OKが多いイタリアンは嬉しいですが、まだまだ、じっ~とお席に座っていられませ~ん。スマホはいつまでも見ているんですよね。。。

 

Gene DINING
東京都 港区芝2-16-12 鈴木園ビル1F
03-3769-1040

 

牛肉
五:甘
五性:平
帰脾:脾・胃
効能:補脾胃・益気血・強筋骨

 

◆◆◆◆◆

現在、妊活薬膳セミナーはプライベートセミナーで行っています。

妊活中の方、婚活中の方も、二人目不妊の方も、気になった方も

より効果が高く、日々簡単に取入れられる方法を伝授します

詳細はコチラ

◆◆◆◆◆

 

最後までみてくださってどうもありがとうございます。
応援クリックをしてもらえると、更新の励みになります。
↓↓↓    ↓↓↓

 

 

 


回転寿司でも妊活・アンチエイジング

45才で出産しました。
妊活・子育て・アンチエイジングに役立つ薬膳を紹介するkayoです。

 

いつもブログをみてくださってどうもありがとうございます。
応援クリックをしてもらえると、更新の励みになります。
↓↓↓    ↓↓↓

 

前回、東急プラザ銀座の花まるに行ってお寿司を食べたのですが、

お寿司でも妊活・アンチエイジングできるんです。

 

それは、青魚

 

さんまの炙り

さんまの炙り

 

 

生のニシン

生のニシン

 

さんまやニシン、アジ、ブリ、カツオ、鮭などの青魚は血流をよくして血液をサラサラにしてくれ、しかも、「血」を補ってくれます。

 

女性は42歳を過ぎると「血」の巡りが悪くなりやすいです。

「血」の巡りが悪くなると、新陳代謝が溜まってしまいます。

 

中医学では、シミの原因は「血」の巡りが悪いことにあると考えられています。

 

「血」が滞ると、シミができてしまうがかりでなく、

子宮の「血」も滞りから、新鮮な「血」が行き渡らず、老廃物が溜まり血がドロドロになり「子宮筋腫」にもなってしまいます。

 

また、「血」巡りが悪いので、子宮も冷えてしまいます 

新鮮な「血」が滞ってしまうので栄養が行きわたらず、卵子も育たないんです

 

 

男性は青魚が好きな人が多いですが、女性はそれほどでもないですよね。

私も以前は鮭以外はどちらかと言えば苦手でしたので、あまり食べていませんでした。

43歳の時に私はピンポン玉位のサイズの子宮筋腫が3つできてしまいましたが、

それからは、青魚を意識して食べるようにして子宮筋腫がある状態でも子宮に新鮮な「血」を巡らすようにして、44歳で妊娠をすることができました。

 

でも、魚って、働いていると中々料理をするのがなんとなく大変そうなんですよね。

 

でも私でもできました!

それは

 

週に1回、ランチやディナーに回転ずし

 

朝食に週一回、塩鮭

 

週に一回、缶詰!サバ缶詰、鮭缶詰、イワシのかば焼きなどなど

 

食べられない時は、飲む!

ローズティーやハイヒスカスティー、黒豆茶

 

それなら取入れられるかしら??

 

できれば週に2回青魚を食べてみてくださいね。

 

◆◆◆◆◆

現在、妊活薬膳セミナーはプライベートセミナーで行っています。

妊活中の方、婚活中の方も、二人目不妊の方も、気になった方も

より効果が高く、日々簡単に取入れられる方法を伝授します

詳細はコチラ

◆◆◆◆◆

 

最後までみてくださってどうもありがとうございます。
応援クリックをしてもらえると、更新の励みになります。
↓↓↓    ↓↓↓

 


春はイライラしやすい季節なんです~その②

45才で出産しました。妊活・子育てに役立つ薬膳を紹介するkayoです。

 

いつもブログをみてくださってどうもありがとうございます。
応援クリックをしてもらえると、更新の励みになります。
↓↓↓    ↓↓↓

 

 

桜が満開に近づいてきましたね。

3月30日の芝浦の運河沿いのさくら

3月30日の芝浦の運河沿いのさくら

 

 

薬膳での考え方では、季節によって弱る臓器があると考えます。

 

立春過ぎからの春に弱る臓器は「肝」です。

 

「肝」は、「気」の巡りをコントロールしたり、「血」を蓄える役割りがあるほかに、イライラの感情をコントロールする臓器でもあります。

 

中医学だと体調だけてなくて、感情も臓器が司っていると考えるのが、西洋医学と大きく違うところですね。

 

「春はイライラしやすい季節」でご紹介した食材はぜひ、日々、少しずつでも食べるとからだや気持ちが楽になるのですが、

 

今日はふきのとうを使ったパスタをイタリアンの日替わりメニューに発見。

今の季節だけの一皿ですね。

 

新潟県小国町のふきのとうのパスタ

新潟県小国町のふきのとうのパスタ

 

ほろ苦い味わいが、春の味って感じで、効きそうです~

トッピングの生ハムと鰹節のようにとっても細かく削ったチーズで苦みがまろやかな味わいに。

 

今が旬のタラの芽やふきのとうなどの山菜がスーパーの店頭でも目にするようになりました。

 

家でもランチやディナーでも、取入れてみてくださいね。

 

◆◆◆◆◆

現在、妊活薬膳セミナーはプライベートセミナーで行っています。

妊活中の方、婚活中の方も、二人目不妊の方も、気になった方も

より効果が高く、日々簡単に取入れられる方法を伝授します

詳細はコチラ

◆◆◆◆◆

 

最後までみてくださってどうもありがとうございます。
応援クリックをしてもらえると、更新の励みになります。
↓↓↓    ↓↓↓
 

 


甘酒でデトックス

45才で出産しました。妊活・子育てに役立つ薬膳を紹介するkayoです。

いつもブログをみてくださってどうもありがとうございます。
応援クリックをしてもらえると、更新の励みになります。
↓↓↓    ↓↓↓

 

前回の記事で腸内環境を整えると免疫力がUPして、デトックス効果が上がるのをご紹介しましたが、その記事をみてくださった方から、「麹で甘酒を作ってみます~」というメッセージをいただきました。

 

そう、麹から作る「甘酒」は、腸内環境を整えるのにとてもおススメです。

 

image

サロネーゼの恵子さんのレッスンで食前酒に甘酒

 

甘酒は「飲む点滴」とも言われるほど、疲労回復によく、産後や病後にもたいへんおススメですし、肌をしっとりとさせる効果もあり、美肌を作ってくれます。

 

そして、胃調の働きがまだ未熟なベビーや子供、歳をとって働きが弱くなっているご年配の方へも、積極的に飲ませてあげたい飲み物です。

 

また、甘酒を作る時には、米麹ともち米だけでなく、

アンチエイジングのKEYとなる「腎」の働きをUPする「黒色食材」の黒米を少し入れて作るとピンク色に色付き、お花見のシーズンにぴったりです。

 

◆◆◆◆◆

現在、妊活薬膳セミナーはプライベートセミナーで行っています。

妊活中の方、婚活中の方も、気になった方も

より効果が高く、日々簡単に取入れられる方法を伝授します

詳細はコチラ

◆◆◆◆◆

 

いつもブログをみてくださってどうもありがとうございます。
応援クリックをしてもらえると、更新の励みになります。
↓↓↓    ↓↓↓
 


韓国薬膳スープ コラーゲンたっぷりでお肌プルプル

45才で出産しました。妊活に役立つ薬膳を紹介するkayoです。

 

暖かい日があったり、寒い日があったりと、体が追いつかないていけないです~でも、春はもうそこですね。

 

まだ寒い日に暖かいランチが食べたくなって向かったのは韓国料理

そこで「プゴク」なるものを見つけました

「コラーゲンたっぷりでお肌プルプル」と言うキャッチフレーズに釣られて、オーダーしてみました。

このプゴク「干し鱈のスープ」は韓国では美肌スープとして飲まれているほかに、二日酔いの朝に飲む定番スープです。

 

image

 

タラは、消化吸収がよくて、「気」と「血」を増やしてくれます。なので、参鶏湯同様に「気」を増やしてくれるので、お肌がプルプルになるのですね。

そして、「肝」に帰経があるので、お酒で疲れている「肝」の解毒を助けてくれるので二日酔いの朝の定番スープとなっているのですね。

 

干し鱈からの出汁がたっぷり出ていて、からだに沁みるお味で、韓国で二日酔いの朝の定番になっているのも納得です。

 


五味:甘
五性:平
帰経:肝・腎・脾
効能:補気・補血

 

いつもブログをみてくださってどうもありがとうございます。
応援クリックをしてもらえると、更新の励みになります。
↓↓↓


ストレスで消耗した「血」の補給にトマト

45才で出産しました。妊活に役立つ薬膳を紹介するkayoです。

 

このところ、ずーっと気にかかったていた確定申告が早速終了しました!

そのことを考えると、やらないといけないけど、、、気分が落ち込み、夜も考えてしまったりと。

それが、取り掛かりと、アッという間に終わり、気持ちがスーッとして、からだが軽くなるのを感じました。

終わってみると、こんなにもストレスが掛かっていたとは、気がつきませんでした。

 

妊活している方ならきっと、妊活のことを考えると、ストレスになっていないと思っていても、ストレスになっている人も多いのでないかと思います。

 

ストレスがかかると、栄養のもととなる「血」をたくさん消耗してしまいますし、「気」の巡りが滞ってしまいます。

 

妊娠には、有り余るほどのたくさんの「血」が必要となります。

 

「血」を増やすおススメ食材のひとつが加熱したトマトです。

 

トマトは「血」を増やして、「血」の巡りを改善しますので、妊活・アンチエイジングにぴったりです。

image

このパスタは加熱トマトをたっぷりいただけるトマトのボロネーゼをAWキッチンでいただきました。

トマトも厳選していて、酸味も甘みもあって、シンプルですがとっても美味しいパスタでした~

 

トマト
五味:甘酸
五性:涼
帰経:肝・脾・胃
効能:生津止渇・平肝・活血

 

いつもブログをみてくださってどうもありがとうございます。
応援クリックをしてもらえると、更新の励みになります。
↓↓↓


スターバックスで薬膳ドリンク

45才で出産しました。妊活に役立つ薬膳を紹介するkayoです。

 

毎日寒いですね~

 

私は外でお茶する時は、からだを冷やす冷たいドリンクは飲まないで、なるべくからだを温める暖かいハーブティーなどを飲むように日頃からちょっとした事ですが、日々の積み重ねなので気をつけています。

 

スターバックスでは、生クリームたっぷりのドリンクも飲みたくなりますが、そこは、グッとこらえて、、、

生クリームたっぷりは、脾(胃腸)の消化を妨げてしまって、新陳代謝が悪くなって、余分な水分が排出されないので、またまたむくんで、体重が益々増加してしまいます、、、

 

なので、いつもチョイスするは、ホットティーの中からチョイスでハイビスカスブレンドかチャイかスペアミントグリーン、または、今回のチャイティーラテのオールソイミルク。

 

スターバックスはご存知の通り、色々カスタムオーダーを聞いてくれます。

 

チャイティーのミルクを豆乳に変更してオーダーをして、ドリンクを受け取ったらサイドテーブルに自由に使えるように置いてあるはちみつを少し入れて、シナモン振りかけ、薬膳ドリンクに変身です。

 

image

 

豆乳は、肺の乾燥を潤して、痰を出やすくしたり、血を補って疲れたからだを回復させる、便秘の解消、むくみをとるなどの効果があります。

 

豆乳とスパイスとはちみつで、肺を潤して、喉にもいいので、秋・冬には特におすすめのドリンクです。

 

豆乳
五味:甘
五性:平
帰経:肺・胃
効能:補虚・清熱化痰・生津潤燥

 

 

いつもブログをみてくださってどうもありがとうございます。
応援クリックをしてもらえると、更新の励みになります。
↓↓↓


牡蠣で妊活

45才で出産しました。妊活に役立つ薬膳を紹介するkayoです。

 

大好きな生牡蠣を食べました。

近所の北海道居酒屋さん「あおちゃん」で食べた北海道の厚岸産の生牡蠣は、とても大きくてプルプルでお味は濃厚

広島の牡蠣が有名ですが、初めて食べた厚岸産の牡蠣もかなりいけますね。

 

image

 

牡蠣は「心」に不足した「血」を補ってくれるので、ストレスや過労による「血」の不足で起こるイライラや不眠、精神安定に効果的です。

 

「腎」に潤いを与えてくれて、アンチエイジング・妊活にもおすすめです。

 

また、牡蠣にたくさん含まれている亜鉛は、更年期ののぼせや、イライラ、肌の乾燥をふせいだり、精子の活動を改善するので、男性不妊にもおすすめです。

 

亜鉛は体内に吸収されにくいので、食べる時は、レモンをかけるなどして、ビタミンCと一緒に食べるのが、効果的です。

 

カキフライ、焼き牡蠣、生牡蠣、牡蠣鍋、色々、旬の牡蠣をたくさん食べたいですね。

 

牡蠣
五味:甘・鹹
五性:平
帰経:心・肝・腎
効能:滋陰養血・止汗渋精・安神

 

北海道居酒屋あおちゃん
東京都港区芝浦2-8-9

 

 

ーーーーーーーーーー

次回の妊活セミナーのご案内

2月6日(土)開催です

詳しくはコチラをご覧ください

少人数でのセミナーですので、質問し放題です

まだ、お席あります!

ご参加をお待ちしています♡

ーーーーーーーーーー

 

いつもブログをみてくださってどうもありがとうございます。
応援クリックをしてもらえると、更新の励みになります。
↓↓↓


冬はラム肉で温活

45才で出産しました。妊活に役立つ薬膳を紹介するkayoです。

 

先日、北海道に行って来ました。

今年は北海道でも雪が少ないそうですが、それでも歩道のサイドには除雪された雪が積まれていてとても寒い毎日でした。

 

北海道民のソウルフードと言えば、ジンギスカン。
今回、北海道で初めて、ジンギスカンを食べに行きました。ネットでお店を検索してみると、ジンギスカンのお店はカウンターだけのお店が多いので、小さな子供も大丈夫なブース席を予約して、すすきのにあるお肉に定評がある「味の羊ヶ丘」に行ってみました。

ラム肉はは肩ロースともも肉があり、七輪の炭火で焼くラム肉は独特の臭みが殆どなくて、子どもも物凄い勢いで初めてのラム肉をほう張り官能してました。

image

 

このラム肉はカルニチンを多く含んでいるので、ダイエット効果が高いのはよく知られていますが、中医学ではからだを温める作用がとても強い食材として肉類では断トツです。

寒さが厳しい北海道でジンギスカンが愛されているのは、理にかなった食材です。

からだを整えるには、その人の体調にあった食材を選んでからだを整えるのが基本ですが、それに加えて季節にあった食材でからだをケアするのも大事です。

ラムは冬に特にケアが必要な「腎」のエネルギーを補って、からだを温めて、滞りがちになる血液循環を改善してくれるので、冬はぜひ食べて欲しいです。

 

注意したいのは、真夏に食べると、からだを温め過ぎてしまい、のぼせや湿疹などがでるひともいるので、気を付けましょう。

私は、湿疹まではいきませんでしたが、夏にかゆいかゆいと思ったらジンギスカンを前日に食べていたという経験があります。

羊肉
五味:甘
五性:温
帰経:脾・腎
効能:益気補虚・温中暖下

 

味の羊ケ丘
北海道札幌市中央区南六条西4-5-25 小林ビル 1F・2F

 

ーーーーーーーーーー

次回の妊活セミナーのご案内

2月6日(土)開催です

詳しくはコチラをご覧ください

少人数でのセミナーですので、質問し放題です

ご参加をお待ちしています♡

ーーーーーーーーーー

 

いつもブログをみてくださってどうもありがとうございます。
応援クリックをしてもらえると、更新の励みになります。
↓↓↓