香代 一覧

「旬の味 たき下」炭火焼魚ランチ @麻布十番

麻布十番の一の橋側のパティオ通りある「旬の味 たき下」

RIMG1779.JPG

備長炭で焼く焼魚のランチが美味しいと聞いていて、なかなか行けなかったのですが、二の橋に住むお友達とこの暑い中、ランチに。

カウンターとテーブル席と小上がりで20席ちょっと。

焼き台の白木のカウンターで。

このメニューの中から
RIMG1770.JPG

黒むつの柚香焼き定食 1260円

RIMG1776.JPG

炭火でじっくり焼かれた黒むつはフワっとしていて、身はプリプリ。
ほのかに柚子の香りも。
たっぷりの大根おろしにお醤油と添えられていたレモンを搾って一緒に。

RIMG1777.JPG

小鉢が付いて、ふりかけもテーブルに用意されていて好きなだけ。
大根おろしがたっぷり別の器で提供されます。
ご飯も炊き立てで艶があって美味しい。

ランチタイムで直ぐに満席になりましたが、焼魚もあまり待たずに出てくるので回転速いのでまったりする雰囲気ではないですが、ひとりランチにはとってもGOOD

今度は炭火焼きの秋刀魚を味わいに行ってみたい。

旬の味 たき下
東京都港区麻布十番2-1-11
03-5418-4701

 


とうもろこしのヒゲ

薬膳ではとうもろこしのヒゲの効能は利尿作用。

これはとうもろこしのヒゲを乾燥させたもの。

RIMG1650.JPG

ヒゲだけで販売していたのをわけて頂きましたが、いつも捨てていましたがヒゲをむしって干せば自分でも。

これを煎じて飲むとムクミ解消☆

ヒゲなのに香りはトウモロコシのお茶と同じように香ばしくて甘い香りのお茶に。
黒豆と一緒に煎じたお茶も美味しい♪

 


味彩せいじ @白金

白金の北里病院の通りの三越湯を入った住宅地にある「味彩せいじ」
昨年2009年11月にオープンした時から行ってみようと思いながらやっと行けました~

RIMG1701.JPG

こちらのお店のコンセプトは漁港から直送される全国各地の旬の魚を、素材の個性を活かした調理法で手頃な値段で提供すること。

お店はカウンターとテーブルが2席ほどのこじんまりしていて、店主の平原成二さんと奥様のふたりで切り盛りされています。

RIMG1680.JPG

初めてでしたのでお料理は〝お腹すいてるのシッカリで♪〟お任せしました。

ワインを飲みながらまずはもずく

RIMG1681.JPG

 

切り干し大根

RIMG1683.JPG

 

自家製のお豆腐
RIMG1685.JPG

お豆腐は水が命とも言われてますが、材料の大豆が大事ですよ!と。
とっても濃厚

ヒジキ入りサラダ

RIMG1689.JPG

 

お刺身
RIMG1690.JPG

白身のお刺身 真鯛とハタ
酢橘は直接お刺身にかけると強すぎるので、お醤油に絞るほうがいいですよ~。と
ホント☆全然違います

 

トマトと沖縄産の金時草(キンジソウ)
RIMG1692.JPG

永田農法で作られたトマトは皮はしっかりしていて、甘みも旨みも酸味もしっかり。
金時草は多分初めて食べました。少し粘りがあってモロヘイヤに近いかも。

 

ガンギエイの煮付け
RIMG1694.JPG

小さめのカレイ位のサイズでこれでエイのヒレだけ。
とっても淡泊で臭みがない。
身をたべたら、炙って食べるエイヒレのように軟骨も全て食べられる。
その軟骨お酒のあてに最高。

 

〆はちらし寿司とあら汁

RIMG1696.JPG

RIMG1698.JPG

 

こちらは50歳位のサラリーマン風の男性客が多いので、このあたりにオフィスあるのかしら?と思っていたら、お客様は殆ど遠方からいらしているそう。

私はフラッと入ってみましたが、予約して行った方がいいですね。

味彩せいじ
東京都港区白金5-12-12 1F
03-5798-9877

 


甘くてジューシーなスイカ 山形の「あべ農園」が東京で@有楽町 交通会館

美味しいスイカが山形から期間限定3日間 東京で販売するというので、有楽町の交通会館に行ってきました!

すいかを生産している阿部さんも山形から

RIMG1703.JPG

 

あべ農園のスイカは山形県のお墨付き「山形セレクション」に選ばれている山形ブランド

RIMG1705.JPG

スイカ模様がない黒いスイカは「黒太陽すいか」。あべ農園のすいかの中で一番糖度が高いすいかで山形セレクションのすいか。
定番の「尾花沢すいか」も山形セレクション。甘くてシャッキリしていてとてもジューシー。白い皮まで食べたくなってしまいます~

RIMG1707.JPG

糖度はどれも13度以上なのでと~っても甘い☆

スイカは大きい方が甘いそう。大きい6Lでは12kgにも

百貨店ではこちらの2倍ほどの値段で高級スイカとして売られています。

こちらのスイカはお盆を過ぎると糖度が落ちるそうなので、お盆までが最高のスイカ

電話やFAXで注文して宅配便でも送ってくれます。
重いので私は注文は宅配便で。

このスイカはと~ってもオススメ!

RIMG1706.JPG

あべ農園山形県尾花沢市名木沢1787-3
0237-25-3785


立飲みスパークリング 「Bistro SHIN 2 ビストロシン2」@目黒 

目黒でサックっと飲むのに好きなのがここ「Bistro SHIN 2 ビストロシン2」
1号店の「Bistro SHIN 2 ビストロシン」ももちろん好きですが、お食事メニューがこちらは野菜と魚が多いので席が空いていればこちらの方が立ち寄り率が高い。
でも、今は両店ともとっても人気なので、席さえあればどちらに行きたい!なんて言っていられない。

先ずはスパークリングワインから

RIMG1636.JPG

 

ワインは黒板リストからグラスでチョイス
RIMG1637.JPG

 
お通しはオープン当時から変わらず、パンと野菜のペーストとオリーブオイルですが、オープン当時はフォッカチャで今はライ麦パン。野菜のペーストも前より美味しい~進化☆

RIMG1634.JPG

 

フードメニューは日替わりは黒板から

 

RIMG1638.JPG

 

生で食べるもろこし
RIMG1639.JPG

甘くてシャキシャキでとっても美味しい

 

ぼんじりポテトはアンチョビポテトのアレンジ
RIMG1640.JPG

鶏のボンジリがカリッとしていてゆず胡椒ともいけます♪

 

野菜のフリットの盛り合わせ
RIMG1642.JPG

ここに来るといつもオーダーしているかも。
野菜は大きめにカットされ、野菜の美味しさを楽しめる。この時は山芋、長茄子、ゴーヤ、オクラ

 

賄いカレー
RIMG1644.JPG

隣の人が食べていて気になったのでオーダー
メニューには載っていない裏メニューっぽい
ココナッツが入ったグリーンカレーベース
野菜がたっぷり。ライスは赤米入りで凄いボリューム
辛さは後からジワーッと

チョットご無沙汰したらまた進化してました~

立飲みスパークリング 「Bistro SHIN 2 ビストロシン2」 
東京都目黒区目黒1-5-19 目黒第一ビル1F
03-3779-0940 


夏の懐石料理 備忘録

RIMG1021.JPG

前八寸

 

 

RIMG1027.JPG

椀盛 鱧

 

 

RIMG1032.JPG

造り フッコ マグロ

 

RIMG1039.JPG

焼き物 鮎

 

 

RIMG1043.JPG

芋 蛸 南京

 

RIMG1044.JPG

もろこし アスパラ筏揚げ

 

RIMG1049.JPG

 

 

RIMG1053.JPG 

 


「ちもと」のかき氷 始まりました! @都立大学

氷」の暖簾出てるよ~と友達からうれしい連絡が入ったので早速、「かき氷」を食べに都立大の「ちもと」へ。

電話でみんなスタート日を確認していて、この日を待ってましたとばかり、初日から並んでます。
私も席に着くまで1時間は待ったかも。

オーダーしたのは800円の「こしあん・宇治・ミルク・白玉」

RIMG1560.JPG

山盛りの氷。下にはたっぷりのこしあんと白玉が入ってる。
お任せ(1050円)だと、餡にところに和菓子がいっぱい入ってます。

器とスプーンは錫製で、器は氷が盛られてキンキン
ガラスのお盆?プレート?も器も毎年変わらず定番で夏の情緒があって好きです。

チェアーもアルフレックスの使っていたりと本物志向で、蛍光灯を使わず白熱灯で明る過ぎず良い雰囲気を醸し出しています。

9月位までの期間限定です。是非行ってみて!
並んでも食べに行って欲しい一軒

こちらの定番「八雲もち」は土産に。

 

RIMG1555.JPG

御菓子所 「ちもと」東京都目黒区八雲1-4-6
03-3718-4643
10:00~19:00(L.O.18:30)
定休日:木


中国料理「ロウホウトイ」で休日ランチ @白金・恵比寿3丁目・広尾

家が近く、こちらの点心を溺愛しているので、とっても頻繁に行中国料理く「ロウホウトイ」を久し振りにUP。

まずは、ピータン
RIMG1252.JPG

こちらは台湾産のピータンですが、臭みが全く無く、半熟具合がGOOD

海老蒸し餃子
RIMG1253.JPG

点心を頼むといつもこれが一番先に出てきます。
とても繊細な味なので、舌がフレッシュな時に。
味は付いていますので、本場と同じく、醤油やカラシを付けずに頂きます。
お醤油をいつも付ける方、是非最初の一口目は何も付けないで食べてみて下さい。

五目蒸し餃子
RIMG1259.JPG

海老蒸し餃子の皮もプルっと弾力ありますが、こちらの皮はもっとモッチリしていて弾力があります。
中には海老や、ナッツ、ニンニク、ニラなどが入っています。
これは一緒に付いてくるニンニクの効いたピリ辛のラッチュウジャンをタップリ付けて頂きます。

水餃子
RIMG1264.JPG

ここ数カ月の本日の点心メニュー。

豚スペアリブのトウチ蒸し
RIMG1262.JPG

色からも全く違いますが、他店のトウチ蒸しと全然違って、豚の脂はありますが、ジューシーでアッサリ。

豚肉塩魚の蒸しハンバーグ
RIMG1265.JPG

お酒の肴にチビチビと摘まんでも◎

最近ハマってるのが、ネギ生姜のあえそば
RIMG1266.JPG

香港ではとてもポピュラーなあえそば
オイスターソース味でさっぱり。ツルツルといっぱい頂けてしまいます。

デザートはタピオカ・グレープフルーツ・マンゴ入りマンゴーピュレ
RIMG1267.JPG

濃厚なマンゴー~好きです

ドリンクはいつもワインをいっぱい飲みますが、今回はロウホウトイさんが直接香港から仕入れている中国茶で。その日は濃厚なプーアール茶。食べた油をすっきり流してくれました!

中国料理 ロウホウトイ
東京都渋谷区恵比寿3-48-1
03-3449-8899


BIFFI TEATRO ビッフィテアトロ @白金台

プラチナ通りのブルーポイントの隣のビルの地下にあるイタリアン「BIFFI TEATRO ビッフィテアトロ」

昨年の10月にオープンしましたが、オーナーシェフがいる小さなお店が好きな私なので、ちょっとちがうのでは。。。と思い行っていませんでした。

でも店名のBiffiはなんか聞いた事が。。。

都立大のBiffiと同じオーナーと知り、それならきっと好きかも~と思い、お友達を誘ってランチに♪

ビルの地下なので、暗いのかしらと思ったら、明るくて開放的。

オープンキッチンになっていて、キッチンはカウンターに囲まれ、厨房の様子がよ~く見えます。

RIMG1226.JPG

 

インテリアには籐などを使用して、シンプルでモダンなアジアンリゾートを意識した感じかしら。

RIMG1205.JPG

ランチは3600円のコースのみ。

 

RIMG1203.JPG

 

ショープレートになっていた大理石のプレートがそのままパン皿に。このアイディアいいですね。

 

RIMG1212.JPG

 

岩手県産帆立貝柱のクルード トマトのスープとハーブのお花を添え
RIMG1214.JPG

さっと炙ったホタテがプリプリで、冷たいトマトのスープと絡めて良い感じ。
トマトは酸味も甘みもしっかりあって美味し~い

 

千葉県産ムギイカを使った、海の香りのリゾット ルッコラと
RIMG1217.JPG

丁度旬のムギイカ。フレッシュなルッコラと合わせるてイカの香りが引き立ってます

鮮魚のスチーム グリーンアスパラガスと茄子、パプリカと
RIMG1220.JPG

その日の鮮魚は大きなヒラメ。
バルサミコでさっぱりと。

ドルチェ
RIMG1222.JPG

柑橘系のフルーツとパウダー状になったシャーベットと、ミントのアイスクリーム

 

エスプレッソ

RIMG1224.JPG

軽めのフレンチぽいな~と思っていたら、シェフ 田村浩二さんはフレンチの出身とおっしゃってました。

7月31日にはミラノのミシュランで星付きのレストラン「D’O」の松本良英シェフが来日して特別にお料理教室を開くそうですよ。

 


RIMG1202.JPGBIFFI TEATRO ビッフィテアトロ
東京都港区白金台4-19-21 白金イガックスビル地下1階
03-5789-0206

 


生のピーナツの発芽にチャレンジ

青山のファーマーズ・マーケットで購入した生のピーナツ

前回は発芽したピーナツを買ってきてから家でさっくり湯がいて、頂きました。

1週間くらいで簡単に出来るよ~と、言われたので、自分で発芽させてみました。

買ってきて、2~3日放置してたら、ちょっと芽が出始めてしまったようなので、あわてて始めました~最初は水に1日漬けておきます。

RIMG1013.JPG

お水は茶色になるので、綺麗になるまで何度か変えてみました

 

2日目
RIMG1056.JPG

前日いっぱいにした水を全部捨てます。空気がないと発芽しないそう。

 

3日目
RIMG1124.JPG

ちょっと、芽が出てきました~その後は乾いたら、霧吹きでお水をかけてあげます。

 

4日目
RIMG1161.JPG

1日でも成長したのが、よくわかる

 

5日目
RIMG1200.JPG

前日より、凄い成長だ~

 

6日目
RIMG1240.JPG

これ位で多分出来上がり

 

これを2~3分湯がけば出来上がり♪
味はお好みで

 

成長してくるとかなりグロイですが、毎日、芽(根?)が出てくるのがとても楽しみに☆

日々、動きが速いので、観ていて飽きなかった~

これって子供の夏休みの宿題レポートにもいいのでは?