季節の薬膳 一覧

牡蠣で妊活

45才で出産しました。妊活に役立つ薬膳を紹介するkayoです。

 

大好きな生牡蠣を食べました。

近所の北海道居酒屋さん「あおちゃん」で食べた北海道の厚岸産の生牡蠣は、とても大きくてプルプルでお味は濃厚

広島の牡蠣が有名ですが、初めて食べた厚岸産の牡蠣もかなりいけますね。

 

image

 

牡蠣は「心」に不足した「血」を補ってくれるので、ストレスや過労による「血」の不足で起こるイライラや不眠、精神安定に効果的です。

 

「腎」に潤いを与えてくれて、アンチエイジング・妊活にもおすすめです。

 

また、牡蠣にたくさん含まれている亜鉛は、更年期ののぼせや、イライラ、肌の乾燥をふせいだり、精子の活動を改善するので、男性不妊にもおすすめです。

 

亜鉛は体内に吸収されにくいので、食べる時は、レモンをかけるなどして、ビタミンCと一緒に食べるのが、効果的です。

 

カキフライ、焼き牡蠣、生牡蠣、牡蠣鍋、色々、旬の牡蠣をたくさん食べたいですね。

 

牡蠣
五味:甘・鹹
五性:平
帰経:心・肝・腎
効能:滋陰養血・止汗渋精・安神

 

北海道居酒屋あおちゃん
東京都港区芝浦2-8-9

 

 

ーーーーーーーーーー

次回の妊活セミナーのご案内

2月6日(土)開催です

詳しくはコチラをご覧ください

少人数でのセミナーですので、質問し放題です

まだ、お席あります!

ご参加をお待ちしています♡

ーーーーーーーーーー

 

いつもブログをみてくださってどうもありがとうございます。
応援クリックをしてもらえると、更新の励みになります。
↓↓↓


冬はラム肉で温活

45才で出産しました。妊活に役立つ薬膳を紹介するkayoです。

 

先日、北海道に行って来ました。

今年は北海道でも雪が少ないそうですが、それでも歩道のサイドには除雪された雪が積まれていてとても寒い毎日でした。

 

北海道民のソウルフードと言えば、ジンギスカン。
今回、北海道で初めて、ジンギスカンを食べに行きました。ネットでお店を検索してみると、ジンギスカンのお店はカウンターだけのお店が多いので、小さな子供も大丈夫なブース席を予約して、すすきのにあるお肉に定評がある「味の羊ヶ丘」に行ってみました。

ラム肉はは肩ロースともも肉があり、七輪の炭火で焼くラム肉は独特の臭みが殆どなくて、子どもも物凄い勢いで初めてのラム肉をほう張り官能してました。

image

 

このラム肉はカルニチンを多く含んでいるので、ダイエット効果が高いのはよく知られていますが、中医学ではからだを温める作用がとても強い食材として肉類では断トツです。

寒さが厳しい北海道でジンギスカンが愛されているのは、理にかなった食材です。

からだを整えるには、その人の体調にあった食材を選んでからだを整えるのが基本ですが、それに加えて季節にあった食材でからだをケアするのも大事です。

ラムは冬に特にケアが必要な「腎」のエネルギーを補って、からだを温めて、滞りがちになる血液循環を改善してくれるので、冬はぜひ食べて欲しいです。

 

注意したいのは、真夏に食べると、からだを温め過ぎてしまい、のぼせや湿疹などがでるひともいるので、気を付けましょう。

私は、湿疹まではいきませんでしたが、夏にかゆいかゆいと思ったらジンギスカンを前日に食べていたという経験があります。

羊肉
五味:甘
五性:温
帰経:脾・腎
効能:益気補虚・温中暖下

 

味の羊ケ丘
北海道札幌市中央区南六条西4-5-25 小林ビル 1F・2F

 

ーーーーーーーーーー

次回の妊活セミナーのご案内

2月6日(土)開催です

詳しくはコチラをご覧ください

少人数でのセミナーですので、質問し放題です

ご参加をお待ちしています♡

ーーーーーーーーーー

 

いつもブログをみてくださってどうもありがとうございます。
応援クリックをしてもらえると、更新の励みになります。
↓↓↓


冬も黒豆

45才で出産しました。妊活に役立つ薬膳を紹介するkayoです。

 

お節の黒豆は食べましたか?

黒豆は妊活・アンチエイジングにおススメで、どこでも誰でも直ぐに入手できる優秀食材なので、何度もご紹介していますが、冬は特に沢山食べて欲しいです。

 

「妊活に最重要季節!冬をどう過ごすか」でも、お伝えしましたが、

冬は妊活・アンチエイジングのKEY「腎」が弱る季節です。

 

この冬にどれだけ「腎」にエネルギーを蓄えるかがポイントになります。

 

それには「黒い色の食材」がおススメです。

その中でも、黒豆はとっても優秀

・女性はいつも不足しがちの「血」を補う

・エネルギーのもとになる「気」を補う

・血行をよくしてくれて、ドロドロ血を改善

・胃腸の調子を整える

・水分の代謝を促して、全身のむくみを改善

と、いいことずくめ

 

 

IMG_1888

 

黒豆煮はお節で食べるだけではもったいないです。

 

そして、黒豆茶もおススメ

お茶として水分で摂取すると、直ぐに体に吸収されるので、胃腸の負担も減らして、からだに効きやすいです。

そして、冷たいお茶はからだを冷やし胃腸の働きを阻害してしまうので、温かいお茶で飲んでくださいね。

 

黒豆
五味:甘
五性:平
帰経:脾・腎
効能:補腎益陰・活血利水

 

 

ーーーーーーーーーー

次回の妊活セミナーのご案内

2月6日(土)開催です

詳しくはコチラをご覧ください

少人数でのセミナーですので、質問し放題です

ご参加をお待ちしています♡

ーーーーーーーーーー

 

いつもブログをみてくださってどうもありがとうございます。
応援クリックをしてもらえると、更新の励みになります。
↓↓↓

 


お正月の食べ過ぎにいいのはこれ

45才で出産しました。妊活に役立つ薬膳を紹介するkayoです。

 

年末からお正月にかけて、ついつい、食べすぎてしまいますよね。

 

サロネーゼの恵子さんのお宅でのお節レッスンでのお節

サロネーゼの恵子さんのお宅でのお節レッスンでのお節

 

 

食べ過ぎた時におススメは、

お節の定番

 

なます

 

「なます」の大根は、気の巡りをよくしてくれて、胃腸の調子を整えてくれます。

 

生で食べると、消化酵素のジアスターゼを多く含まます。

 

大根を生で食べる「なます」は、食べ過ぎには最適です。

 

箸休めに「なます」を食べると、お腹が復活して、また食べてしまうんですよね^^

お節って、よくできてますね。

 

消化を高めてくれるのには

大根

白菜

カブ

キャベツ

しいたけ

などがおススメです。

 

胃腸の働きが悪くなると、「気」も「血」も作られなくなってしまい、元気がなくなってしまいますので、早めの対応を

 

ーーーーーーーーーー

次回の妊活セミナーのご案内

2月6日(土)開催です

詳しくはコチラをご覧ください

少人数でのセミナーですので、質問し放題です

ご参加をお待ちしています♡

ーーーーーーーーーー

 

いつもブログをみてくださってどうもありがとうございます。
応援クリックをしてもらえると、更新の励みになります。
↓↓↓

 


妊活に最重要季節!冬をどう過ごすか

45才で出産しました。妊活に役立つ薬膳を紹介するkayoです。

 

段々と寒い冬がやってきすね。

 

冬は妊活、アンチエイジングでもっとも重要な「腎」の働きが弱る季節です。

 

いつもブログをご覧いただいている人に何度も出てきていますが、「腎」は生命エネルギーのバッテリーのような役割をしていて、生殖器と深い係りがあります。

 

冬には「腎」にエネルギーを蓄えて、翌年そのエネルギーを使って過ごすので、どれだけ「腎」にエネルギーを貯め込むことができるかが、次の年の妊活のKEYともなります。

 

ですので、「腎」をケアする事ができるかが妊活、アンチエイジングにはとても大事です。

 

ホルモンの値がよくなかったり、卵巣の働きが良くない、精子の活動が弱い、耳が遠くなった、白髪が増えた、シワやシミが増えた、などは「腎」の衰えが係っています。

 

この「腎」のエネルギーは加齢によっても少なくなります。

28歳をピークにして、徐々に少なくなり、42歳からぐっと少なくなっていきます。

 

「腎」のエネルギーが減っていくのをただじっと待っていているなんてできないですよね。

 

この「腎」のケアは、「腎」によい食べ物で増やすことができます。それがいわいるアンチエイジング。食べ物で若々しさを保つことができます。

 

クコの実はバルサミコ酢漬けにすると、美味しく食べらえます

クコの実はバルサミコ酢漬けにすると、美味しく食べらえます

 

おススメは

・黒色の食べ物~黒豆、黒胡麻、黒米など

・山芋

・ウナギ

・牡蠣

・クコの実

・ナッツ類

などがおススメです。

 

毎日毎日少しずつ、続けることが一番の近道です。

冬の「腎」のケアは本当に大切です。

まだ初めていない人は今日からでも始めてみてくださいね。

 

ーーーーーーーーーー

次回の妊活セミナーのご案内

2月6日(土)開催です

詳しくはコチラをご覧ください

少人数でのセミナーですので、質問し放題です

ご参加をお待ちしています♡

ーーーーーーーーーー

 

いつもブログをみてくださってどうもありがとうございます。
応援クリックをしてもらえると、更新の励みになります。
↓↓↓

にほんブログ村

 

 


秋の乾燥注意!

45才で出産しました。妊活に役立つ薬膳を紹介するkayoです。

 

今日は湿度30%ととても乾燥しているので、カラっとして秋らしい天気ですね。

 

ですが、空気が乾燥するとお肌が乾燥してきますよね~

 

お肌が乾燥しているという事は、お肌だけでなくからだの中もカラカラです。

 

妊活にも、アンチエイジングにも、美容にも、秋~冬の乾燥注意です!!養生大切です!!

 

体がプルプルに潤ってないと、妊娠できません。妊娠しても、うまく育ってくれない。って、ことにもつながります。

 

潤いプラス!プラス!

 

杏仁から作った杏仁豆腐

サロネーゼの恵子さん宅での杏仁から作った杏仁豆腐

 

体を潤す食材は色々ありますが、

 

以前 「残暑の咳に梨で潤い補給」でご紹介した、「蝦蒸し餃子 @富麗華 」でご紹介した杏仁豆腐 は、普段の食事にプラスのデザートとして取入れやすいので私は好きです。

参鶏湯は飲む美容液」 でご紹介した参鶏湯も!

 

他には、クコの実、山芋、柿、ぶどう、アサリ、イカ、帆立、牡蠣、鶏手羽、など、色々あります。

 

—————————————-

妊活セミナーのお知らせ

単発で開催しているセミナーでは、自分の体質を知った上で、秋から冬にかけてそれぞれのひとの体質にあった妊活に大切なアドバイスをしたします。働きながらでも、薬膳を簡単に取入れ易い方法もお伝えします!

少人数制のセミナーですので、質問し放題!

・11月8日(日)

・11月14日(土)

詳しくは コチラ をご覧ください

ご予約をお待ちしています!

—————————————-

 

ブログランキングに参加しています。
↓をポチっとクリックして応援をお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

 


美肌におススメ! ですが、妊活中・妊娠初期には注意!

45才で出産しました。妊活に役立つ薬膳を紹介するkayoです。

 

最近、それイボだった!「ヨクイニン錠」でイボが取れる~って、CMが放映されているのを見ましたか?

 

「ヨクイニン」と、いうのは、「はと麦」の事で、漢方薬の呼び方なんです。

 

この、「ヨクイニン(はと麦)は、イボ取り、美白に効き、

湿によるむくみ取りにもとても有効なので、

女性には嬉しい食材です。

 

私は、ひき割りになっているはと麦が混じっている雑穀をお米と一緒の炊いて、毎日少しずつ食べています。

 

毎日食べるには、雑穀米として、ご飯を炊く時に入れるだけなので、とっても簡単です。

 

はと麦

はと麦

 

この所、夏の暑さも一段落しましたが、夏の疲れが出るのも、これから。

 

むくみ、だるい、体重が増える

などの症状は、

 

夏の間に、冷たいものをたくさん飲んでだり、冷房で体が冷えるなどで、

「湿(しつ)」が溜まり

水分代謝や胃腸の働きが悪くなったりしておこります。

 

そんな時に、はと麦はおススメです。

ほかのおススメの食材は梅雨の時の記事に書いた この時期太りやすい人におススメでも紹介しています。

 

 

そして、

妊活中・妊娠初期の人へ注意してもらいたいのが

はと麦の食べ過ぎ

 

はと麦は、イボ取りの効果があるように、肌の異物を排出する効果があるので、妊娠初期や妊娠をチャレンジしている時には、子宮で着床した受精卵をイボと思って排出していまう可能性がありますので、妊娠にチャレンジ中や妊娠初期には、なるべく食べない方がいいです。

 

 

——————————————–
妊活セミナーのお知らせ

少人数での妊活セミナーです

・9月13日(日)

・9月26日(土)

詳細はコチラ

ご予約お待ちしてます

———————————————

 

ブログランキングに参加しています。
↓ポチっと、クリックして応援をよろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 


残暑の咳に梨で潤い補給

45才で出産しました。妊活に役立つ薬膳を紹介するkayoです。

 

お盆休み後半に梨狩りに行きました

梨の木には、梨がいっぱいになって、丁度、収穫時で、大きな梨が沢山

 

たわわになった梨。とてもジューシー

たわわになった梨。とてもジューシー

 

梨は、肺を潤す働きがあります。

残暑の頃から、急に涼しくなったりして、乾燥も激しくなります。

空気が乾燥すると、肺が乾燥します。

 

すると、特に、子供は直ぐに咳が出ます。

 

そんな時に、丁度、旬の梨がおすすめです。

 

この乾燥は、子供だけでなく、大人も乾燥します。

梨を食べて、潤い補給しましょう

 

他にも、葡萄や山芋、レンコン、はちみつ、白キクラゲ、百合根、イカ、なども潤い補給してくれる食材ですので、これからの時期、咳が出たら試してみてください。

 

 

 

ブログランキングに参加しています。
↓ポチッと、クリックして応援お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ


夏になって不眠症になってませんか

45才で出産しました。妊活に役立つ薬膳を紹介するkayoです。

 

この夏、不眠で悩んでいる人が多いですね。

 

暑苦しくて、寝れないよ~と、言うのではなく。。。

 

夏は、熱によって「心」とういう臓器のバランスを壊しやすいんです。

 

不眠に効果のあり「蓮の実」

不眠に効果のあり「蓮の実」

 

「心」は、

 

「心臓」として、血を巡らせる働き

 

 

「精神活動」を司っています。

 

この暑さで「心」が熱を持つと

 

睡眠障害、ほてり、動悸、イライ、焦燥感、不安感、口内炎などの症状がでます

 

なので、

 

①体の熱をとる食材をとる

苦瓜、スイカ、緑茶、もやし、セロリ、セリなどがおススメ

 

②「心」に効く食材をとる

蓮の実、、蓮の実の芯、ゆり根、緑茶、

赤い色の食材

夏にはトマトを沢山食べようの記事でも紹介したトマト、パプリカ、小豆など

 

 

蓮の実の芯は、特に効きます。

蓮の実の芯はお茶で飲むのが一般的ですね。

もし、手に入るようでしたら、試してみてください。

 

あと、蓮の実も、よく効きますね。

 

私は、あれ?最近眠りが浅いなぁ。

寝ずらいなぁ。と、思うと

蓮の実をサラダに入れて食べています。

 

蓮の実は豆を戻すようにして使います。

水に一晩置いてから、茹でます。

 

簡単なのは、中華街や台湾でよく見かける

 

蓮の実の砂糖漬け

 

砂糖が絡んでいて甘いですが、

おやつとして食べると止まらないです。

 

中華街や台湾に行ったら、探してみてくださいね

 

「妊活」には、十分な睡眠がとても大切です。

 

おススメした食材で、よい睡眠を~

 

 

ブログランキングに参加しています。
↓をポチっと、クリックして、応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ


甘酒は「飲む点滴」夏バテに

45才で出産しました。妊活に役立つ薬膳を紹介するkayoです。

 

今来てる台風の後は、梅雨明けのようですので、また、暑い暑い毎日が続きそうですね。

これからが、夏本番というところですが、

既に夏バテの人も多いのではないでしょうか

 

夏バテの原因のひとつに、汗を大量にかいて体の水分の津液と気が失われてエネルギーを消耗してしまうためです。

 

おススメは自家製の甘酒。

自家製の甘酒には、黒米とはと麦を入れて作りました。売ってる甘酒は甘ったるい感じが飲めないのですが、自家製はほんのり甘いので、飲みやすいです。

自家製の甘酒には、黒米とはと麦を入れて作りました。売ってる甘酒は甘ったるい感じが飲めないのですが、自家製はほんのり甘いので、飲みやすいです。

 

甘酒は、中国にもあって、「酒醸(ちゅうにゃん)」と呼ばれていて、

「補気・生津・活血」の効果があります。

 

汗と一緒に失われた津液と気を補ってくれて、ドロドロになりやすい血を活性化させたり、循環をよくしてくれます。

 

まさに「飲む点滴」です

 

 

ブログランキングに参加しています
↓ポチっと押して応援お願いします~
ブログランキング・にほんブログ村へ