40代でも妊娠できる永井香代の妊活薬膳ホームページ
2008/10/11 フード, ブログ
白金にある美味しいフルーツが揃うフルーツショップで珍しい名前の洋ナシ「ブランデーワイン」を発見。
北海道の余市特産とのこと。
色が「グリーン」→「イエロー」→「ブラウン」となったら食べ頃。
ブランデーの味がするのではと、楽しみです。
この梨のネーミングは『畑にブランデーとワインを蒔くからだよ~』と店の人は言っていました。
調べてみたのですがどこにもそんな事でてきません。
本当に畑にワインを蒔いているのでしょうか。どなたかご存知ですか?
ブランデーワイン 洋ナシ 香代
前回飛雁閣に行った後に入会金もないので入会した「飛雁閣倶楽部」から、オープン1周年記念の1万円チケットを頂いたので、お友達とシャンデリアが輝...
記事を読む
いいお鮨屋さんを紹介して頂きました☆ 江戸前鮨の「鮨 よしだ」のとても気さくなご主人 吉田隆広さん。 まずは、大好きなアナゴの稚魚ノレソ...
会社帰りに良く立ち寄る立ち飲みビストロシン。 グラスワインもボトルも豊富。泡ものはロゼは勿論赤まであるので、グラスで色々な種類を楽しむのも良...
念願の神保町「やまじょう」でのお食事会♪ 店は9名でいっぱいになるカウンターを女将さんともうひとりのふたりで切り盛りしていました。本日のお...
下赤塚のchieさん宅のhome partyにオジャマしました♪男性陣は昼はビール飲みながら麻雀そしてお食事に 前から話題にあがり楽し...
前八寸 椀盛 鱧 造り フッコ マグロ 焼き物 鮎 芋 蛸 南京 もろこし アスパラ筏揚げ ...
全員フードアナリストというメンバーででかけたビストロプチニース。 門前仲町に来たのは今回で2回目。 お店のオープンまで時間があったので深川不...
これぞ隠れ家ビストロという感じの「ダム・ジャンヌ dame Jeanne」 駅から直ぐなのに入口も見逃しそう。隣はローソン。まず、テーブ...
私の好きな野菜のひとつ「まこもたけ」。中国の高級食材でマコモというイネ科の植物。その実が「ワイルドライス」なんだそう。食感はたけのこよりは柔...
ポートワインのワイン会にだいぶ昔連れて行ってもらった時から甘口デザートワインが大好きに。ブルゴーニュの赤にはまったこの2、3年。この夏から今...
名前の由来は、熟したときの香りがブランデーともワインとも似ているからだそうです。 私は、このナシで毎年ジャムを作ります。とてもおいしいジャムになります。
「ブランデーワイン」のジャムってとっても美味しそう~。丁度「ブランデーワイン」が店頭に並んでますね。私は今日、今年初めての「ブランデーワイン」頂きました♪
たまたま通りがかったものですが、失礼かなとは思いつつ投稿させて頂きました。1年半ほど前にカミさんがドッグカフェ「ポコアポコ」を開店しました。色んなメニューを取りそろえておりますが、「手作りジェラート」が結構評判なんです。その中でも、人気の1、2位を争っているのが、「ブランデーワイン」です。北海道余市の農園さんからペーストを分けて貰っています。ご興味おありでしたらHPを覗いてやって下さい。別に営業しようと思っている訳ではありませんので念のため。
たまさん。ご訪問ありがとうございます!ドッグカフェ覗かして頂きました☆ブランデーワインのジェラートとっても気になります!!!美味しそうですね。お店が奈良ということなので、私は東京なので、殆んど奈良に行く機会がないので残念です。。。
遷都1300年祭を開催中ですよ~!って言っても、ワタシも会場へは足を運んだことありませんが、、、当カフェが潰れてしまうまでに、是非一度お立ち寄り下さいませ(笑)
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
キャプチャコード *
Δ
コメント
名前の由来は、熟したときの香りがブランデーともワインとも似ているからだそうです。
私は、このナシで毎年ジャムを作ります。とてもおいしいジャムになります。
「ブランデーワイン」のジャムってとっても美味しそう~。丁度「ブランデーワイン」が店頭に並んでますね。私は今日、今年初めての「ブランデーワイン」頂きました♪
たまたま通りがかったものですが、失礼かなとは思いつつ投稿させて頂きました。1年半ほど前にカミさんがドッグカフェ「ポコアポコ」を開店しました。色んなメニューを取りそろえておりますが、「手作りジェラート」が結構評判なんです。その中でも、人気の1、2位を争っているのが、「ブランデーワイン」です。北海道余市の農園さんからペーストを分けて貰っています。ご興味おありでしたらHPを覗いてやって下さい。別に営業しようと思っている訳ではありませんので念のため。
たまさん。ご訪問ありがとうございます!ドッグカフェ覗かして頂きました☆ブランデーワインのジェラートとっても気になります!!!美味しそうですね。お店が奈良ということなので、私は東京なので、殆んど奈良に行く機会がないので残念です。。。
たまさん。ご訪問ありがとうございます!ドッグカフェ覗かして頂きました☆ブランデーワインのジェラートとっても気になります!!!美味しそうですね。お店が奈良ということなので、私は東京なので、殆んど奈良に行く機会がないので残念です。。。
遷都1300年祭を開催中ですよ~!って言っても、ワタシも会場へは足を運んだことありませんが、、、当カフェが潰れてしまうまでに、是非一度お立ち寄り下さいませ(笑)