40代でも妊娠できる永井香代の妊活薬膳ホームページ
2009/4/14 フード, ブログ
こんなに小さなマンゴーがあるんです。
大きさ約4~5cm。宮崎県産のアップルマンゴー。受粉の際に花を選別する時に残っていたのが成長したのがこの小粒のマンゴー。皮を剥いて、丸ごと頂きます。中には薄平い種が入ってます。味は大粒のアップルマンゴーより濃縮で絶品♪
アップルマンゴー 宮崎県産 小粒 宮崎 香代
このところ毎週お散歩がてらに毎週行っている青山の国連大学前で開催されている「ファーマーズマーケット」 先日、群馬県の上野村に山菜採りにいきま...
記事を読む
パリのブノワに行って、とっても美味しかった!と言う友達と、じゃ~東京のブノワ行こう!となりフレンチのブノワ BENOIT へランチ。 入り口...
今一押しの美味しいりんご「はるか」。 甘くて蜜がたっぷりシャキシャキの歯ごたえ。 @nifty厳選レストランのコラムにご紹介しています。 ...
毎月旬の食材をテーマにて頂くイタリアン。 4月は美味しいホワイトアスパラと東京ウド。 サラダの上のウドは、この会にご一緒のNさん...
銀座8丁目の銀座中央通りに面してある「銀座吉宗 よっそう」20代の頃に銀座1丁目の会社で働いていた時に知って以来、今も通い続けている。 この...
麻布十番の一の橋側のパティオ通りある「旬の味 たき下」 備長炭で焼く焼魚のランチが美味しいと聞いていて、なかなか行けなかったのですが、二...
「木挽町 大野」の〆は茶室での薄茶。 その日の料理はこちら。 袴姿の大野さんが2階の茶室にご案内。 茶室前のつくばいでまずはお清めを。 ...
白金にある美味しいフルーツが揃うフルーツショップで珍しい名前の洋ナシ「ブランデーワイン」を発見。 北海道の余市特産とのこと。 色が「グリーン...
目黒駅周辺で一番好きなピッツァこちらのオーナーは中目黒の元サヴォイ、今の聖林館にいらした方。王道の薪窯焼きモチモチピッツァが頂けます。 ラ...
フードアナリストのお友達とその友人達で門前仲町の「プチ ニース」へ。前回はこちら。 こちらはその日お誕生日のekkaさんのご贔屓のビス...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
キャプチャコード *
Δ