40代でも妊娠できる永井香代の妊活薬膳ホームページ
2010/3/6 2017/12/3 その他
白金の白金北里通りにあるお団子屋さん「大久保だんご」では雛祭シーズンは「桜もち」が店頭に並ぶ。
桜の葉の香りがとてもいい桜もち 1個 80円90円
雛祭の3月3日には桜は咲かないのになぜ「桜もち」なのか、不思議に思っていましたが、最近解決! 新暦に移行する時に、明治5年12月3日が明治6年1月1日になり、約1カ月暦が代わりました。 それまでの雛祭は、桜のシーズンだったのです。それで、桜餅なんですね。
大久保だんご 東京都港区白金6-4-4 03-3442-5309
白金 大久保だんご 桜もち 雛祭 香代
白金北里商店街の三越湯を曲がった所にあるアンティークショップ「カルロス濱仲商会」。 恵比寿3丁目交差点付近の最近リニューアルオ...
記事を読む
横浜の赤レンガ倉庫で25日までOPENしているクリスマスマーケット ドイツ人の友達からオーガニックのフードのカ...
パン好きの間では「聖地」とも言われている「Backstube Zopf パン焼き小屋 ツオップ」。 家から1時間かけて千葉県の北小金駅まで...
今日はリサーチと言う事で、北海フェア中のブッフェに行き、動けない程食べ、やっと家にたどり着いた。まず、一杯「イエガ―マイスター」をストレート...
ご近所のお友達とGWに行った白金台の鉄板焼き「可らし」 GWの東京居残り組で、お席は満席。 ご近所の常連の方が多いですね。 2...
四の橋商店街というとっても庶民的な商店街にあるブーランジェリー。 ファサードが落ち着いた雰囲気のある店で。店内はヨーロッパのアンティー...
45才で出産しました。 妊活・子育て・アンチエイジングに役立つ薬膳を紹介するkayoです。 3歳の息子は大きくなったら、「消...
白金高輪駅の直ぐ近くに移転してきたマルイチベーグル。 いつ行っても混んでいて、なかなか食べたいサンドのフィリングがオーダー出来なかったので...
上海料理の「ロウフウフォン」と香港料理の「ロウホウトイ」の丁度中間の白金北里通りの漢方薬局店後にテイクアウト専門の「ロウホウトイ売店」が11...
45才で出産しました。妊活に役立つ薬膳を紹介するkayoです。 暑くなってきたら、早速、息子が汗疹になりました。 まだ、...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
キャプチャコード *
Δ